まだ合否結果のお返事は来ません。

結果がどうであれ、ブログを移転したのでアフィリエイト会社の登録サイトの手続きをしておかなければなりません。
ちなみに、新しいブログの追加登録はすべて済ませてあります。
これから書くのは削除方法です。
旧ブログ(FC2)閉鎖前
閉鎖前にやり残しがないようにしておきたいと思います。
ブログを閉鎖する前に、昨日一斉に閉鎖するブログの削除依頼を出しました。
現在登録してあるアフィリエイト会社は、この4つです。
Amazonの削除方法
Amazonは、サイトの追加をした時と同じ手続き方法です。
ヘルプ→お問い合わせ→件名は「アカウント情報の変更、登録URLの追加など」を選択。
コメント欄にサイトの削除依頼をお願いする旨を書いて送信。
本日Amazonから返信が来ました。
私、手順を間違えていたようです。
どうせブログを削除するのだからと思い、ブログには手を加えず削除申請を出したのですが、下記のような内容のメールが届きました。
登録から削除するにあたり、該当のURL上に設置されているリンクをすべて削除いただいた上でご連絡いただく必要がございます。
あらあら。
他の会社のリンクもまだ掲載したままだったので、(他からは何も言われていませんが)すぐに全部のリンクを削除!
「削除したら再度連絡をくださいな」と(こんなフランクな書き方ではなかったけれど)書いてあったので先ほどもう一度削除依頼を出しました。
~現在連絡待ち~
追記:Amazonから削除完了メールが届きました。
Amazon側での削除はやってもらいましたが、私のほうではもうひとつ作業が残っています。
『削除したURL情報はアカウントサービス上には反映されませんので、ご了承ください』
と書いてあります。
サイトを自分で追加した時に行ったあの作業、自分でURLを削除します。
そこでウェブサイト情報の入力に記載されているサイトのURLを削除。
これで削除完了です!
楽天の削除方法
楽天は「ユーザー情報の確認・変更」から。
『削除』をポチッと押して完了です。
バリューコマースの削除方法
バリューコマースは、「退会・削除申請フォーム」から
退会/アフィリエイトサイト削除申請フォームに必要事項を書いて送信。手続きが完了したらメールで連絡が来るようです。
現在連絡待ち。
追記:バリューコマースからも削除完了メールが届きました!
A8.netの削除方法
A8.netはサイトの登録・修正・削除から。
『削除』をポチッと押したら、すぐに“サイト情報変更完了”のメールが届きました。あっという間に削除完了です。
今回手続きをしてわかったことは、Amazonはリンクをすべて削除してから削除申請を出さないとダメ!ということです。(ちょっと面倒…
Amazonに限らず、他の会社もリンクを削除してから削除申請を出したほうが良かったのかもしれませんね。
このことを知らなかったのは私だけでしょうか?(;^ω^)
コメント