ブログ移転により表示に乱れが生じることがあります

Polynesia Adventure:木と石の種類

Polynesia Adventure(ポリネシアの冒険)の木と石の種類についてまとめた記事です。

遊び方などゲームの基本を知りたい方はコチラをご覧ください。

木の種類

  • あちこちに多く見られるのがヤシの木
  • ホームとなる島の納屋の近くに生えているユーカリの木
  • ユーカリの木となんとなく似ているけれど、幹の色が少し白っぽい(ような気がする)ナンヨウスギ

島には、他に低木奇跡の果実(ミラクルフルーツ)・チョウマメの花さつまいもなどが生えています。
低木は、花が咲いているものもあります。

石の種類

  • 平な石が積み重なっているような油頁岩ゆけつがん
  • 石の中では一番白いカオリン岩
  • 一番黒い石炭
  • 青みがかった色の粘土
  • 黒(濃紺?)と赤茶色っぽい鉄鉱石
  • グレーの石。
  • 画像を撮り忘れましたが、石炭と粘土と一緒にチラッと写っている茶色い巨石

ホームとアリヒランドに出ているものだけ書きました。今後新たに出てきた場合は追記します。