【スタストの魅力】– 癒される幻想的な世界と魅力的なキャラクター達– 好きな時に他の人と気軽なコミュニケーションが取れる– 釣りや模様替えなど遊べる内容がたくさん– ゲームをあまりしたことない人でも気軽に始められる内容– 可愛くて魅力的な着せ替えや空間アイテムがたくさん– 仕事、育児、学校など日常で疲れてるGoogle Playより引用
1周年イベントが開催中だったこともあり、物は試し、インストールして遊んでみた。
基本の遊び方は他のサイトに書いてあるから書かないけど、コミニュケーションは必須ではないからひとりでも楽しめている。
なんとなく、以前遊んだアメーバピグに似ていると感じた。
(念のためプロフにチャットはできない旨を記載している)
ほとんどの時間、自分の島でひとりで釣りをしている。
他の島の訪問をするというクエストがあって、私もお邪魔するので、自分の島も開放している。
▲開始当初のスクショが見当たらなかったから代替スクショ
ダイヤモンドと貝のコインを使ってガチャが引ける。
初めて引いたガチャ。
もしかしたら初回ガチャは固定なのかもしれないけど、SSRやSRが普通に出た。このときにしばらく続けることを決めた。
貝のコインで引いたガチャは、靴と靴下が半分を占めていた。
靴は1足しか履けないからそんなにたくさん要らない……。
今日で4日目。
着せ替えアイテムもそれなりに、ガチャから出たりクエスト報酬でもらえたりしている。
島はまだ1つのエリア(エリアA)の土地の拡張の途中。エリアB~Dは手つかず。
釣った魚は、貝のコインなどと交換するためなので、あまり種類はないのかも?
4日で36/81種類。
でも全部集めるのは大変かもしれない。
魚釣りをしていたら、宝箱が釣れてダイヤモンドがもらえた。
500ダイヤは嬉しい。
釣りはスタミナ制だから時々ログインしてスタミナが切れたら回復を待つ、という感じ。
釣りをして魚を交換して、アイテムを買ったりガチャを引いたり。
どうしても欲しいものや、コンプリートしたいという欲がないから、いまのところ無課金でストレスフリー。欲が出てきたらストレスが溜まるかもしれない。
1周年イベント中だったから始めたけど、運良くお月見の日にも間に合った。
9月17日限定のタイルをもらえた。
▲𝕏(旧Twitter)【公式】スタスト~星の島の物語~