PR

デキる猫はパズルもデキる:遊んだ感想と報酬受け取り

※報酬受取について、分かりづらかった部分がアップデートで解消された。

アニメ化もされたコミック「デキる猫は今日も憂鬱」がパズルゲームになった。

タイトルは長め『デキる猫は今日も憂鬱〜デキる猫はパズルもデキる〜』略して『パズ猫』。

猫の諭吉が大好きなので遊んでみた。
Screenshot_20240930-124038-1

マッチ3パズルに慣れている人ならば、それほど難しいと感じないと思う。

クリアするだけならかなり早く進めることができる。

でも星を3つ集めることを目標にすると、少し難度が高くなる。
最初の難関はステージ18だった。なかなかスコアが上げられなくて★★★を取るのに苦労した。

Screenshot_20240930-234433
始めてすぐに、ミッションの報酬でもらったはずのコインやハートが増えていないことに気づいた。

「一括受取」ですべて受け取ったはずなのに、なぜかコインが増えていない。

バグか!?と思ったけど、すぐに原因がわかった。

画面の下のほうに「報酬はプレゼントボックスへ付与されます」と書いてあった。

プレゼントボックスは矢印のところ。
Screenshot_20241002-124358-1
他のゲームだと受け取っていないアイテムや、クリアしたミッションなどがあると、赤いバッジやNEWマークが付くことが多い。

その印を見てタップする癖が付いているから、何も表示がなくて気づくまで少し時間がかかってしまった。プレゼントボックスからすべて受け取って問題は解決。
※アップデート(Ver1.0.1)で「!」のマークが付くようになった。

ネコメダルが貯まったところで、お買い物割烹着の諭吉と交換。

割烹着と首からがま口を下げて姿が一番好き。
Screenshot_20241001-140531

そのあと、あまり説明を見ずに「くっくっくっ」の文字だけを見て交換してしまった。

「くっくっくっ」=ボイス?

諭吉のくっくっくっが聞ける!と勝手に思い込んだ。

どこで聞けるのか探しても見つからず、SNSのチカラを借りて情報を集めたら、ボイスではなく諭吉の壁紙であることが判明した。
Screenshot_20241002-125052-1

500ネコメダルで壁紙を交換してしまったらしい。

諭吉は大好きだけど、スマホの壁紙はうちのリアル猫ちゃんの写真と決めているから諭吉の出番はなさそう。

パズルの途中で、コミックの一部のストーリーを読むことができるところも良い。

諭吉のかわいさをできるだけ多くの人に知ってほしい。

【全巻】デキる猫は今日も憂鬱 1-10巻セット (ワイドKC) [ 山田 ヒツジ ]
【全巻】デキる猫は今日も憂鬱 1-10巻セット (ワイドKC) [ 山田 ヒツジ ]

料理が得意な諭吉のレシピ本もある。
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん [ 諭吉 ]
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん [ 諭吉 ]

タイトルとURLをコピーしました