最近始めたゲーム。

Adventure Isles: Farm, Explore

エネルギーを消費して雲を晴らしながら冒険をするゲーム。(私が大好きな種類のゲーム)
f222ef95.jpg
iOSは分からないけれど、Androidは日本語対応は無しで全部英語です。

英語表記でも、他ゲームで培ったゲーム進行と勘と雰囲気を頼りに進めていくのですが、今回のゲームはひとつだけゲーム会社に問い合わせたことがあります。

レベル7か8か忘れてしまったけれど、特定のレベルになるとホームの右横にイベント期間限定のエリア『Statue Island』が出現します。
dfa9733a.jpg
このスクショだと44時間になっているけれど、最初は2dと出ていた。(私がインストールした日が、たまたま残り日数2日だっただけかもしれませんが。)

 問い合わせたのはこのエリアについて。(記事最後に追記あり)

よく分からずにこのエリアに入ってしまったけれど、これはまだ入らないほうがいいのかも?と思い、アンインストール後に再インストールをしてレベル1からやり直しました。(FacebookやGoogleとは連携していなかった)

やり直して進めていくと、再び『Statue Island』が出現。しかし……そのときに表示された時間は2dではなく44時間。

再インストールをしてレベルは1に戻ったけれど、限定エリアの時間は進んでいました。

どういうことだろう……、とゲーム会社に問い合わせて確認してみたら、

『ゲームをインストールした時点でこのエリアはサーバーと連動されてしまうため、Statue Islandはリセット不可能』

という返事がきた。(問い合わせは英語)

まじか……‼

返事は早くて、完結に分かりやすく書いてあったので会社の対応は良かったのですが、リセット不可ならこのまま続けるしかなさそう。
そうと分かっていたらアンインストールをしてやり直さなかったのに……。

Statue Islandはかなり広いエリアだから、完全クリア報酬を無課金でGetするのは難しいです。
b78c42eb.jpg
でも、通常タスクはクリアできて、ランキングは2位でした。
1bd04ff7.jpg
エネルギーがたくさんあったから参加したけれど、終わってからの感想は「無理に参加する必要はなかった……。ここで使ったエネルギーをメインストーリーのマップで使えば良かったな……」というのが正直な気持ちです。

そして、このStatue Islandが終わると、『SKY CITY RUINS』というエリアが出ます。

このエリアの期間は4日間。
a8620375.jpg
Statue Islandは、よく分からずにエリアに入って後悔したから、SKY CITY RUINSは入らずにメインのエリアとホームのクエストを消化していました。

しかし……‼

次の日になると、期間が3日になっていました。
ee46d650.jpg
カウントダウンが無かったから気付かなかっただけで、エリアに入らなくても時間が進んでいたようです。

問い合わせていないから正確なところは分からないけれど、この場所に出現するエリアは常に時間が進んでいるのかもしれません。(追記あり)

このSKY CITY RUINSもStatue Islandと同じで、通常タスクと装飾品報酬がもらえるタスク、ランキングがあります。毎日のようにイベント(限定エリア)があって、自分で出来そうなもの、好きなものを選んで参加する感じ?

エリアが出るたびに片っ端から参加していたらメインのエリアが進まないし、無課金では到底無理。長くゲームをやってエネルギー回復アイテムが豊富なら全部参加できるかもしれないけれど、今の私には無理です。

この期間限定エリアはしばらくスルーして、ホームのクエストをやりながらホームを片付けて、メインのエリアを進めようと思います。

追記:しばらく遊んでわかったこと

やはりこの場所に出るエリアは、常に時間が流れていて、4日周期で毎日イベントが開催されています。何種類かのイベントが交代で開催されているので、無課金で遊ぶ場合は、時間やエネルギーに余裕があるときだけ参加すればいいような気がします。

ただ、限定エリアにログインすると最初にエネルギーがもらえるので、やる気がなくてもイベントエリアに1回入っておくといいかもしれません。