まず始めに……。攻略完全マップではありません!

パジャマパーティーの島

前回のイベントでそれなりに頑張ってしまったので、エナジー回復アイテムがあまり無いためパジャマパーティーの島は出来るところまでです。無課金のため回復アイテム(チョコ&ベリー)が終わったら終了となります。

マップ

分かりやすいようにフェンスの通れるところに矢印を付けました。2枚め以降のスクショは重複している箇所があります。

「1」の数字のあるオブジェが建設するタイプのオブジェ『1周年アニバーサリーケーキ』
この場所へは、左右2か所から入ることができました。

タスクに沿って進めていますが、この一角はまだ残っています。先に左上のほうへ進みました。

橋を作って2つ目の土地へ移動。

ここまでで使用したエナジーは、このスクショを撮ったあと200~300ほど使っているので3000エナジー弱のエナジーを消費していると思います。


マップ追加

上のスクショの中で、一部分まだ雲が晴れていなかったところだけ雲を晴らしました。これで1つめの土地(橋を渡る前)の雲はほぼ晴れました。


さらにマップを追加

矢印を書く時間が作れなかったので、矢印なしですが……。
左上側の橋を渡った場所。

その先の橋を渡ったところ。最終地点です。

右下側の橋を渡ったところ。

その先の橋を渡ったところ。

雑な作りですが、最後の土地の全体です。

パンダと博士

途中でアイテムを要求してくるパンダと博士が出てきます。要求される内容は毎回その人によって違うので詳しくは書きませんが、私はフルーツ1種類と、生産品ではなくイベントエリアで取れるマカロンなどを大量に要求されました。

博士は今回も4回目の要求で帰ってもらうことが可能です。ただし、4回目以降の報酬はもらえなくなります。

アニバーサリーケーキ

アニバーサリーケーキをできるだけ進めたいので、このあたりで少し『甘い夢の枕』を集める予定です。

加筆︰この場所だけでは枕が足りなくなると思うので、いったん先へ進みます。

ステージ3/5までは花びらと甘い夢の枕だけでしたが、4/5ではエッセンシャルオイルが、5/5では寝る前のビスケットが必要になります。最後まで頑張ろうという場合はオイルとビスケットを前もって用意しておくといいかもしれません。

4/5まで終わったところのケーキ。ある程度の形は出来上がりましたが、周りにロウソクが立っていないせいか少し寂しい気がします。

1つのタスクを終わらせないと次の新しいタスクが出ないことが多いので、先のエリアに進みたい場合はどうしてもタスククリアが必要になります。

ユニバーサリーケーキ完成

5/5ステージの甘い夢の枕を300個集めてケーキが完成しました。

他のタスクは無視して、甘い夢の枕だけを集めていました。少ないエナジー消費で枕が複数出るものを優先。個人的な集計ですが……、

  1. 白いユリ(12エナジー)…枕3個→枕1つあたり4エナジー
  2. 白いユリ(10エナジー)…枕2個→枕1つあたり5エナジー
  3. ピンクのバラ(10エナジー)…枕2個→枕1つあたり5エナジー
    ※10エナジー以外のバラは1つしか出ません
  4. 白いユリ(7エナジー)…枕1個→枕1つあたり7エナジー
  5. クローバー(18エナジー)…枕2個→枕1つあたり9エナジー

ドリームキャッチャーはどれも1つずつですが、枕集めだけを優先すると12エナジーの白いユリが一番効率よく溜まると思います。

ドリームキャッチャーの使いみち

ずっと気になっていたドリームキャッチャー。ようやく使う場所が判明しました。

橋を渡って最後の土地へ入ったあと、花びらを使って白い門を開けるとお店が出てきます。

パーティーお土産ストアです。

通常タスクをやりつつ、ひたすら先へ先へ進んでいたら、最後の土地にお店発見。(過去にも終盤になってお店が出てきたイベントがありました)

一部ですがこんな感じ。ドリームキャッチャーと宝石でオブジェが交換できるようになっています。

パーティーお土産ストアの商品一覧

複数個購入できるデザート柵、ドラゴンプリントタイルなどは各1個購入した場合の合計です。

オブジェ名ドリームキャッチャー
お風呂150
スパルーム150
お泊りテント180
パーティー観覧車200
パーティーの風船80
ハートの木50
デザート柵20
ドラゴンプリントタイル20
合計850
オブジェ名宝石
寝る前のお話のソファ200
お泊りピクニック300
4ピースパズル150
9ピースパズル200
エッセンシャルオイルのマシン150
ビスケットスタンド200
柔らかいうさぎ80
デザートショップ100
デザートの柵20
ドラゴンプリントタイル20
合計1420