イベントは終了しました。イベントエリアで取れた資材はコインなどに交換されます。

宝島

GooglePlay・AppStore、各ストアでのイベント用の更新はありません。
イベント期間
8月6日から8月14日まで

イベントエリア
有り:イベントが始まるとマップ右下のイベントエリアのロックが解除されて入れるようになります。

イベントカレンダー

- 伝説の海賊の宝物を探しに行ってください
- 考古学者のマイケルと本格的な発掘調査に参加してください
- パーカー船長の恐ろしい秘密を明らかにしてください
報酬
オウム…毎日プレゼントを届けてくれます。
鉄鍋……宝探しをする人にエネルギーを与えます。

今回も忘れずに、イベントエリアのオブジェをタップ!!
宝の山
イベントを少し進めると、プレゼント付き建物である『宝の山』があります。
宝の山にダブロン金貨を置きましょう。
ダブロン金貨は、草や木、石などを除去した際に入手できます。
エリアに落ちているタルや花瓶(壺?)からも入手することができます。
宝の山に置くダブロン金貨はイベント終了まで集めることができます。

イベントのときに時々出てくる「プレゼント付き建物」について。
説明?情報?ネタバレ?
ココから先は説明のため、イベントエリアの画像を使用しています。
ネタバレではなく情報として書いているつもりですので、ご了承願います。
イベントを進めていくと、洞窟の中へ移動できるようになります。
洞窟の出入口をタップすると海賊の洞窟の中へ。
海賊の洞窟の中で出入口をタップすると宝島へ戻ることができます。

エリアの所々にあるキラキラ光る場所には、ダブロン金貨や花瓶などが落ちてます。
金貨がたくさん詰まった大きなチェストがある場合もあります。

宝の山のダブロン金貨の数は、
1/5…100個
2/5…300個
3/5…600個
4/5…1,000個
現在はここまでしか集めてないので、このあとの個数はまだ不明です。
海賊の洞窟の全体マップ
お昼ごはんを食べながら、PCのペイントを使用してペタペタとマップをつなげてみました。
私のスマホもタブレットも全体を見ることができないので、小学生の夏休みの工作よりも下手な手作りマップです笑
かなり雑ですが(笑)全体はこんな感じです。これを広いと感じるか、離れているだけで実はそれほど広くないかもしれないと感じるか…どっちでしょうね。

ネタバレ記事も書きました。

イベント宝島のネタバレ記事です。まだクリアしていないので開拓途中ですがマップを掲載してあります。
コメント