記事掲載時の状況
エリア:第5章ロックビル
レベル:45
課金 :無し

第3章・第4章のときに書いた〔労働者数と製造工場数〕はコチラ
https://heppoko-pascal.net/archives/post-1253.html
労働者数
かっこ内は1軒あたりの労働者数 |
建てた数(軒) |
人数(人) |
テント(2人) |
5 |
10 |
丸太小屋(3人) |
5 |
15 |
屋根裏部屋のある家(5人) |
4 |
20 |
アパート(8人) |
2 |
16 |
雪に覆われた小屋/イベント報酬(5人) |
1 |
5 |
合計 |
18 |
66 |
66人だと工場をフルに動かすことはできませんが、足りなくて困ったことはありません。
製造工場数
1軒稼動する際に必要な人数 |
建てた数(軒) |
枠/キュー/数(個) |
納屋(1人) |
2 |
4+3=7 |
製材所(1人) |
2 |
3+2=5 |
採石場(1人) |
2 |
3+2=5 |
鍛冶屋(1人) |
2 |
3+2=5 |
陶器製造所(3人) |
2 |
3+2=5 |
乳製品工場(6人) |
3 |
3+3+2=8 |
パン工場(6人) |
2 |
3+2=5 |
工場(9人) |
2 |
3+2=5 |
ガラス工房(7人) |
1 |
2=2 |
紡績工場(7人) |
2 |
3+2=5 |
包装工場(5人) |
1 |
3 |
乳製品だけ作る機会が多かったので3軒建ててあります。パン工場ももう1軒あると助かるのですが、建てられる最大数がまだ2軒なので建てることができません。
工場をフル稼働させる場合は労働者が
88人必要になりますが、全部稼働させなければいけないほど切羽詰まった状況になったことはありません。
エメラルドを節約するために、キュー(枠)はあまり増やさないようにしています。
畑/温室/研究施設
畑 |
30 |
防寒畑 |
2 |
温室 |
10 |
ビニールハウス |
2 |
研究施設 |
2(1軒はイベント報酬) |
畑と温室は、レベル45の時点で設置できる最大数です。