このイベントは終了しました
グリーンヒルズに続き、イベント開始と同時進行でネタバレ記事を書いていきます。
イベントカレンダーなどを掲載した記事は、コチラ↓になります
(7月9日、「イベント終了」部分を記事先頭に加筆しました)

期間限定イベントグリーンヒルズ6月25日16時スタート。かなりタスクが多そうです。さらに後半はイベントと同時進行のマラソンがあるので最初から最後まで全力で参加するのは大変かもしれません。
では、画像を載せていくので
まだネタバレは見たくないという方は
ここで閉じてください。
フェイトン

7月2日その1
私、実はまだグリーンヒルズの「星のオベリスク」が完成していません。
6/6までは来ているのですが、あと400個ほど集めないといけないので、一度オベリスク(ガーランド)は諦めて、フェイトンの開拓をスタートさせました。
最後にもらえるプレゼントの山がちょっと小さくなる(プレゼントの量が減る)だけでプレゼントはもらえるので、 オベリスクは一旦保留です。まだ日にちも残っているので、時間があったらグリーンヒルズに戻る予定です。
では、グリーンヒルズのときほど、余計なことはあまり書かずに画像メインでいきます!
長くダラダラ書いていたので、スマホから見るとめちゃくちゃ見にくかったですよね。
すみませんでした(^_^;)
まずは花火タワー

今回はガーランドのようにエリア開拓で回収ではなく、マラソンに組み込まれていますね。
花火タワーを完成させたい人は、マラソン大会に参加して集めることになります。マラソン以外では花火は出てこないのでしょうか…。
もし途中でエリアに出るようなら追記したいと思います。

ちなみに私は、花火タワーとタスクは完全に別物であると予想して(あくまでも私の予想です)、タスク完了だけを目標にエリアを開拓します!マラソン(花火集め)は手付かず。
ここからはフェイトンのエリアについてです
スタート地点のスクショを撮り忘れたので、花火タワーの部分。
このエリアもオブジェをタップするといろいろ出てきます。複数回取れるものもあるので、オブジェの説明が出るまでタップしてみたほうが良いかもしれません。
グリーンヒルズは、木造の道だけ農場に持ち帰ることができましたが、フェイトンも持ち帰れるアイテムがあるのでしょうか!!

フェイトンには、気になる箱やタルや荷物がありますね。
でも、これは全部エネルギーを消費しないと壊せません!でも、中にはタップするとアイテムが出る箱が紛れているので誤タップでエネルギーを消費してしまわないように、気をつけながら確認してください。
箱を壊すと資材などがもらえたのですが、早すぎて何をもらったのか……丸太しか覚えていません笑
ちょっと気になったので、下の画像のエネルギーマークの左下あたりにある荷物(消費エネルギー120)を壊してみたら、ポップコーン(エネルギー回復アイテム)が出たのですが、 これも早すぎて何個もらったのか確認できませんでしたが、エネルギーは25くらい回復しました。
花火が出るというわけでは無さそうなので、エネルギーを消費する箱は後回しにして先へ進みます。

途中で(いまのところ1つだけ)農産物の屋台のタスクが出ました。が、必要になる農産物や数量は、それぞれ違いがあるかもしれません。[満たす]を押したあと屋台をタップしてアイテムを回収します。

この分かれ道。ポールとケイト正解はどっちだ!
タスクのクエスチョンマークを押すと右側のほうに誘導されるのですが、クロンダイクだし、右(ケイト側)と見せかけて遠回り左(ポール側)の可能性もある!とポールのほうへ行ってみました。

こっちじゃない!

深読みせずに、素直に紫ポインターのほう(ケイト側)へ行きましょう。
ここまで進めたのですが、

タスクは最初と同じ『ピクニックの場所を見つけてください』
紫ポインターがどんどん移動していくパターンです。

ピクニックの場所に着くまで次のタスクは出ないようです。
エリアが広い割りには、広場のような場所が大きく空くので、ここまで比較的早く来れました。道もできているので分かりやすいです。
7月2日その2
少し進みました。そして、
マラソンの契約のことで、ひとつ気づきました。
マラソンは工場の製造系の契約だけ請ければ良いんだ! (気づくのが遅すぎ笑)
ただ、気をつけないといけないのが、フェイトンのエリアでは要求されるものが意外と多いです。やはりマラソンで製造したものを使うことを目的としているのでしょうね。
マラソンの契約の中にベリーのケーキ×5があったので作ってしまおうと思ったのですが、やはり寝る直前にセットしよう…と思いとどまったそのすぐあと、タスクの中でかぼちゃのチーズケーキの要求が来ました。
かぼちゃのチーズケーキの在庫がなかったのでパン屋で急いで製造。契約のベリーのケーキを慌てて作らなくて良かった!
パン屋はキューを5個しか解放していないので、ベリーのケーキを5個作ってしまうと他に何も作れなくなってしまうんです(^_^;)
お祭りの屋台、いまのところ4回出てきています。2回ずつ同じものを頼まれているのですが、この先また頼まれたら困るので寝ている間にベリーのケーキを作っておこうと思います。(※同じものを要求されるとは限りません)

食べ物だけではなく、メリーゴーランドの修理に資材が必要だったり、トレーダーさんが出てきたり。マラソンの契約の工場の稼動は計画的にやらないと、タスクで要求されたものがすぐに準備できなくなることもありそうです。
資材やトレーダーさんの要求も、たぶん違うと思うので画像は掲載しなくても良いかな。
このエリアは、倉庫の中に、ある程度の在庫を持っている人はサクサク進みそうですね。
↓途中で出てくるスイカソーダはエネルギーが10回復します。

7月3日
昨日の続きです。
ピクニックの場所までの画像を載せるのを忘れていました。

イベントエリアでよくある、前半は比較的カンタンだけど途中からちょっと面倒になるパターンです。
石の階段をおりて、メリーゴーランドを直したあたりから、道がクネクネと曲がり…

出ます!体力80のちょっと可愛いオオカミから、体力多めのボスオオカミまで。
5ばかり出ていたので、何十匹もの大量のオオカミと戦った気分です。(何十匹もいません)

オオカミを全部倒すとココは行き止まり。

まだ雲がかかっている部分の開拓が始まるので、スイカソーダと花壇のあるところから、次の広場へ移動します。

もしかしたら、ピクニック側からも行かれるんじゃないの!?と思って、ちょっと開拓してみましたが、川があって行かれませんでした(^_^;)

今回は、ルーレットが多いです。
オオカミ以外にもルーレットがあります。しかも運が悪いのか5ばかり出る!
5出すぎ!
5出しすぎ!
助けてー!
ルーレットから5を排除してもらえないでしょうか……(切実)
マラソンの契約に製造系が出ないので、比較的制限時間の長い茂みを請けてみました。
草や花を請けると制限時間が短いので、時間切れになってしまうんですよね。
茂みも油断していると時間切れになってしまいますが、ログインできないときもあるので仕方ないですね。
7月4日
フェイトンエリアの最後の部分?

タスクが突然終わりました。なんとなくまだ道が続いているように見えるんですけどね。
ネタバレ記事なので書きますが、(薄く見えている)的がひとつ残ってます。
ルーレットばかりで困ったなーと思いながらも、残った2つの的を狙うつもりでエネルギーをたくさん蓄えてから挑んだのですが、2つ並んでいた的のひとつを残したまま終わりました。

ただ…、
(下の画像の)一番上は前回のイベント完了時の画像なんですけど、いままではタスクが全部完了すると「おめでとうございます」と言ってもらえたんですよね。
グリーンヒルズ(真ん中の画像)のときは、フェイトンが続くから「新しいタスクはありません」でもいいと思うのですが、フェイトンのタスクを終わらせても「おめでとうございます」とは言ってもらえませんでした。

まだ花火のタワーを完成させていないから? それとも、まだ何かある!? 単にグリーンヒルズの使い回し?笑
フェイトンに最後に残っていた的も念の為終わらせて、屋台の納品も見えているものは全部終わらせましたが特に新しいクエストは出ないけれど…… なんだかちょっとドキドキしてしまいます。

両方のエリアのタスクが終わったので、マラソンをやりながらガーランドと花火集めを始めました。
茂みが欲しかったけれど、契約に茂みがなかったのでまずは石炭から。
見えている石炭がグリーンヒルズにもフェイトンにもなかったので、簡単に掘り出せそうなところを狙おうと[進む]ボタンを押したら、グリーンヒルズに笑っちゃうくらい大量にありました。
柵や川があるので掘り出すのは大変そう…。でもよくみたら、この中に屋台らしきものが薄っすらと見えるような?エネルギーが余裕があったら少し開拓してみたいと思います。

7月6日
まだオベリスクも花火タワーも完成していないので、グリーンヒルズとフェイトンを行ったり来たりしながら、進めています。
エネルギーの減り方が激しいので、最近放置気味の菓子屋のミニゲームも真面目にこなし、船の商人の依頼も1段目の缶詰(回復アイテム)はアイテムが足りない場合はクーポンを使って詰め込みながら、ぽつぽつと進めています。
イベントエリアでもらえるものは出来る限り回収したい。
この氷。
元々はスイカソーダが入っていたアイスボックスですが、スイカソーダを全部飲み終えたら氷に変わりました。
こんな風に変わるなんて知らないから、スイカソーダをちょっとゆっくり飲んでいたので、ラスト1杯を飲み終わって変化したときは「は?」という感じでした。イベントが終わるまでに氷の回収が終わるでしょうか。

イベント初日から気になっていた場所。
エリアの隅にある手漕ぎボート。気になったのでダイナマイトをどかーんとやってみました。

ポール「・・・・・」
ケイト「・・・・・」
見ての通りなので、開拓する必要はありません。

【ネタバレ注意】クロンダイクの冒険「グリーンヒルズ」のネタバレと独り言。いつもイベント後半で書いているネタバレマップとはちょっと違います。
コメント