1月7日のメンテでの変更点
改善点
- 友人の世界やダンジョンに入るとき、遅延やクラッシュが改善された。
- 編集すると、世界の友達キャラクターは半透明の状態に切り替わります。
- チャットチャンネルの最大人数が変更されました。 「100人」→「999人」。
- 「今日のビジター」は「最近のビジター」に変わります。
:最近訪問した友達50人まで表示。- アイテム情報のポップアップを改善し、所有しているアイテムの数を表示します。
- ダンジョン2-11用の踏み石は、少し後で現れるように改良されました。
(魔法のインクFB公式より引用)
12月31日のメンテでの変更点
チャット欄が追加
画面の右上(メールポストの横)にチャット欄が追加された。
チャンネル1~99まで。
チャンネル1はシステムログ(レアガチャを当てた人)が流れる。
少し見た感じでは、チャンネル1で会話をしているユーザーが多い。他のチャンネルに変えてみたけれど、誰の会話にも遭遇しなかった。
キャラの移動
今までは、ホームに訪ねてきたキャラをタップして移動や退去をしていたけれど、メンテ後はキャラを長押しに変更になった。
フレンド
今まではフォローしているフレンド(友達リスト)だけが表示されていたけれど、フォロワーも表示されるようになった。
訪問者のリストも追加された。
訪ねてくれた人の一覧が表示されるようになって、お返しがしやすくなった。
牛乳と蜂蜜が追加
ダンジョンの宝箱から牛乳と蜂蜜が出るようになった。
第1章では牛乳。
第2~第3章では牛乳と蜂蜜。
設定
発熱抑制と訪問者ブロック機能が追加。
スマホの発熱を抑えるためのフレームレートが追加。
ONにすると30fpsに固定される。
訪問者をブロックすることができる。
訪問者が表示されなくなるらしい。誰も入れなくなるのか、それとも表示されていないだけで実際は訪ねてきているのかは不明。
その他
ショップの広告報酬やダンジョンのモンスターの攻撃などの調整があったらしい。
※スクショは、Magical Ink公式Facebookより