イベントは終了しました
愛の祭典
2月7日17時01分スタートです。
キュービッド公園
ワールドマップ右下にイベントマップが出ていない場合は、App Store・Google Playで更新がないか確認してみてください。

キューピッドのトークン
エリアにある大理石を集めて装飾を復元するとキューピッドのトークンが入手できます。
大理石は復元のタスク以外にも使用します。

お店/商人の船
キューピッドのトークンを集めてお店(商人の船)でオブジェと交換します。

オブジェの横に丸い囲みがあるものは、農場に置くと資源が出ます。丸い囲みのないものからは何も出ません。
水色のクエスチョンマークをタップするとオブジェの説明を見ることができます。
キューピッドの家
キューピッドの家をタップしてタスクが出たら、そこにあるクエスチョンマークを押すと誘導(紫のポインター)してくれます。

愛の枝
ステージ1/5:3個
ステージ2/5:5個
ステージ3/5:10個
ステージ4/5:20個+キューピッドの矢5本
ステージ5/5:30個+キューピッドの矢+9本+弓
愛の枝が出るロマンスの木は少し余ります。
ロマンスの木を全部切り倒さないといけないと思いこみ、数を確認せずに切り倒していたら愛の枝が余りました。全部切り倒す必要はないので、近い場所にあるものを優先すると良いかもしれません。
(木が余ると言っても2~3本ですが… 汗)
イベントの進め方
タスクが複数出て、エリアもかなり広いので、タスクにある『?』クエスチョンマークを押して誘導してもらいましょう。
イベントエリアでは…
- プレゼントボックスがあちこちに落ちているのでタップする
- オブジェをタップするとアイテムが出る場合があるので、あちこちタップしてみる
- 長押しすると農場にお持ち帰りできるオブジェが時々ある(イベントによって無い場合もある)
お店で交換したもの(&報酬)
まだ途中ですが、お店で交換したもの
- 風船付きの装飾(石炭)大サイズ×1:1個ずつ
- 風船付きの装飾(鉄鉱石)小サイズ×1:1個ずつ
- 風船付きの装飾(石英)1×5個:最大3個溜められるので、3個回収すると15個
- 幸せなカップル
- キューピッドの像(2つありますが、1つは誤タップで交換してしまいました)

報酬の桜の木。大きくてキレイです。

ダイナマイト兄弟
いつもダイナマイトを運んでくるラリー。
そしてイベント中はラリーの代わりにダイナマイトを運んでくれるラリーの兄弟のマーチン。
イベントのときにしか2人一緒のところを撮れないので記念に撮影しておきました。

クリア
どうにかクリアできました。

報酬やお店で交換できるオブジェが可愛くなかったら、挫折していたと思います(笑
途中でダイナマイトを大量に使いたい衝動に駆られましたが、無課金勢にとってはダイナマイトはとっても貴重品なので使いたい気持ちをグッと堪えて、コレクション部屋にあるはちみつを大量に投下しました。
余談…コレクションについて
余談ですが。このことは過去にブログの中でも書いているのですが、私はコレクションで集まったアイテムを緊急時に使えるように使わずに残してあります。イベントクリア後の画像ですが、チョウのセットはまだ残っています。

現在のセット数は、
- 漁師のセット(水×3)…97セット
- チョウのセット(はちみつ×3)…46セット
- イヌイットのセット(釘)…70セット
- 木のセット(板)…103セット
- シャーマンセット(レンガ)…64セット
- 石のセット(タイル)…53セット
- ハンティングセット(鎖)…54セット
- ラッキーセット(コイン)…445セット
イベントなどで突然要求されてもここから出せるので、少し残しておくと便利です。
ラッキーセットのコインは500円玉貯金だと思って貯めています(実際は500円玉貯金はすぐに使ってしまうので貯まりませんが…笑)
開拓後のマップやプチ情報
次ページでイベントマップやプチ情報などを書きます。
※開拓後のマップや情報をネタバレと感じる人はこの先は見ないようにしてください。
コメント