中世の建物が気に入ったので、街の一部を中世の建物でまとめようと思い建て始めました。
橋は2種類あったので、どちらも建設しました。
最初は、橋の渡る部分だけに気を取られ、出来た!と思ったら橋全体が1マスずれていました。
全体の移動は、一番下の土台(この場合は4つのブリック)を1つずつずらし、最後の1つになると橋全体が一緒に移動するのでそれほど時間はかかりませんでした。
橋の下の川部分には隙間がありますが、橋自体は隙間なく連結されました。うまく連結されるならば……と、さらに1つの橋を追加することにしました。
しかし、1つ問題がありました。橋はすべて同じ向きです。そのため、並べるとどんどん横に広がってしまいます。
そこで、1つの橋を改造することにしました。
橋のブリックを1つずつ移動させて、90度曲がるようにしました。この作業は地味でしたが最終的にはうまくいきました。
でも、完璧ではありません。
茶色の足場部分が他の場所と違って扉から離れてしまいました。しかしこれはブリックの仕様上仕方がないことでした。
真上から見ると、茶色いブリックがずれているのがよく分かります。
何度か失敗して、改造許可証を少し無駄にしてしまいましたが、橋を曲げることができたので満足です。もう1つ反対側も改造する予定です。