冒険キングダム島とは?
ここは昔・・・王国のあった場所、今ではモンスターに攻め込まれ辺り一帯はうす暗い雲に覆われています。
Google Playより引用
王の末裔としてこの不穏な島に戻るところから冒険は始まります。
様々な知恵を絞り、新たな国を建国していきましょう!
まずは仲間となる戦士や魔法使い・・・強力な職業を見つけ招いていきましょう。
そして、周囲の雲を目掛け冒険をはじめていくと目新しい発見があることでしょう。
戦いばかりではありません、街には武器屋やアイテム屋、宿屋に飯屋…様々な機能が必要です。
国が大きくなるに応じて魅力的な職業を招くと街は活気があふれていくことでしょう。
仲間と協力しながら鍛錬を重ね、強大な敵を打ち破っていきましょう!
ひつじより
始め方
アプリをダウンロードしてゲームをスタートさせたら、プレイする人の名前を入力します。
そのあと、国王の名前と性別を入力します。
プレイする人と国王の名前は同じで良いのかもしれませんが、私はひらがなとローマ字表記に変えてみました。
引き続き1つ目の街の名前も付けます。

進め方:序盤
ゲームの進め方はアドバイザーのひつじさんが教えてくれるので、最初は言われたとおりに進めればいいのですが、あれやこれやと次々言われるので指示を良く読んで順番にひとつずつこなしていきましょう。

タウンホールは拠点となる建物なので一番最初に建てます。
そして、ひつじさんに言われたとおりに住民を増やし、王の間と倉庫を建てていきましょう。
住民の名前は一応付いていますが、ひとりひとり名前の変更が可能です。
初期の名前はこんな感じ。
ランダムなので、必ずこの名前になるわけではありません。

これはこれで個性的で良い感じ。
指示
画面の右側に並んでいるのが指示を出すためのアイコンです。
下から解放されていきました。

建築
その名のとおり施設や倉庫を建築したいときに押して、住民に指示を与えます。
緑色の草の生えた場所には、建物は建てられません。
派遣
国の周りに渦巻いている黒いモヤモヤした部分を開拓するために国の外へと住民を派遣します。
ロックされた宝箱がある場合は宝箱のところへ派遣すると、ロックが解除され開けられるようになります。
宝箱のロックを解除、さらに隣にいたモンスターと戦うたくましい町人(女性)。

戦うのは衛兵だけではなく町人も農民も国王も!戦います。
戦闘はオートでやるので特に何もやる必要はありません。
ただし、装備品は手動で付けないといけないので、画面左上の「リスト」から装備品を変更してください。
研究
研究施設を建てると、研究家が様々な建物を建てられるようにと頑張ってくれます。
しかし何も考えずに頼んでいくと、アイテムが足りなくなることがあるので無闇矢鱈と頼まずに必要なものを優先して研究してもらいましょう。

後先考えず頼んだ結果、木材がたくさん欲しくて造林所の研究を頼もうとしたら、研究に必要な木材が大量に足りないというミスを犯しました。
やっと足りない分の木材が集まったので、これから研究にとりかかってもらいます。
ダンジョン
ときどき国の外にダンジョンが現れます。

参加者を2人決めると、ダンジョンに出発します。
戦闘もオートなので、見ていても良いし、別の作業を進めていても大丈夫。
でも、やはり気になるので毎回戦闘風景を見ています(´꒳`)
ダンジョンでは数体の敵を倒したり、落ちている宝箱を拾ったりします。
BOSSの討伐が最終地点なので、BOSSを倒すとそれまでに回収した宝箱をすべて手に入れることが可能。
同時にダンジョンが消滅して、ダンジョンのあった場所に宝箱が放置されます。
それも住民がみんなで勝手に回収してくれます。
動画視聴
画面の左側に小さく「動画を見るとダイヤをもらえますよ」という表示が出ることがあります。

タップして動画を視聴するとダイヤがもらえます。

思ったよりたくさんもらえました。
カイロソフトから出ている無料のゲームアプリ「冒険キングダム島」で遊んでみました。このゲームは、10月2日現在Android端末のみ配信になっているようです。下のダウンロードのブログパーツを作っているときにAndroidのみだと知りました。
iPhoneでもダウンロードが可能になりました。
冒険キングダム島とは?
ここは昔・・・王国のあった場所、今ではモンスターに攻め込まれ辺り一帯はうす暗い雲に覆われています。
王の末裔としてこの不穏な島に戻るところから冒険は始まります。
様々な知恵を絞り、新たな国を建国していきましょう!
まずは仲間となる戦士や魔法使い・・・強力な職業を見つけ招いていきましょう。
そして、周囲の雲を目掛け冒険をはじめていくと目新しい発見があることでしょう。
戦いばかりではありません、街には武器屋やアイテム屋、宿屋に飯屋…様々な機能が必要です。
国が大きくなるに応じて魅力的な職業を招くと街は活気があふれていくことでしょう。
仲間と協力しながら鍛錬を重ね、強大な敵を打ち破っていきましょう!
ひつじよりGoogle Playより引用
始め方
アプリをダウンロードしてゲームをスタートさせたら、プレイする人の名前を入力します。
そのあと、国王の名前と性別を入力します。
プレイする人と国王の名前は同じで良いのかもしれませんが、私はひらがなとローマ字表記に変えてみました。
引き続き1つ目の街の名前も付けます。
進め方:序盤
ゲームの進め方はアドバイザーのひつじさんが教えてくれるので、最初は言われたとおりに進めればいいのですが、あれやこれやと次々言われるので指示を良く読んで順番にひとつずつこなしていきましょう。
タウンホールは拠点となる建物なので一番最初に建てます。
そして、ひつじさんに言われたとおりに住民を増やし、王の間と倉庫を建てていきましょう。
住民の名前は一応付いていますが、ひとりひとり名前の変更が可能です。
初期の名前はこんな感じ(*´艸`*)
ランダムなので、必ずこの名前になるわけではありません。
これはこれで個性的で良い感じ。
指示
画面の右側に並んでいるのが指示を出すためのアイコンです。
下から解放されていきました。
建築
その名のとおり施設や倉庫を建築したいときに押して、住民に指示を与えます。
緑色の草の生えた場所には、建物は建てられません。
派遣
国の周りに渦巻いている黒いモヤモヤした部分を開拓するために国の外へと住民を派遣します。
ロックされた宝箱がある場合は宝箱のところへ派遣すると、ロックが解除され開けられるようになります。
宝箱のロックを解除、さらに隣にいたモンスターと戦うたくましい町人(女性)。
戦うのは衛兵だけではなく町人も農民も国王も!戦います。
戦闘はオートでやるので特に何もやる必要はありません。
ただし、装備品は手動で付けないといけないので、画面左上の「リスト」から装備品を変更してください。
研究
研究施設を建てると、研究家が様々な建物を建てられるようにと頑張ってくれます。
しかし何も考えずに頼んでいくと、アイテムが足りなくなることがあるので無闇矢鱈と頼まずに必要なものを優先して研究してもらいましょう。
後先考えず頼んだ結果、木材がたくさん欲しくて造林所の研究を頼もうとしたら、研究に必要な木材が大量に足りないというミスを犯しました。
やっと足りない分の木材が集まったので、これから研究にとりかかってもらいます。
ダンジョン
ときどき国の外にダンジョンが現れます。
参加者を2人決めると、ダンジョンに出発します。
戦闘もオートなので、見ていても良いし、別の作業を進めていても大丈夫。
でも、やはり気になるので毎回戦闘風景を見ています(*´꒳`*)
ダンジョンでは数体の敵を倒したり、落ちている宝箱を拾ったりします。
BOSSの討伐が最終地点なので、BOSSを倒すとそれまでに回収した宝箱をすべて手に入れることが可能。
同時にダンジョンが消滅して、ダンジョンのあった場所に宝箱が放置されます。
それも住民がみんなで勝手に回収してくれます。
動画視聴
画面の左側に小さく「動画を見るとダイヤをもらえますよ」という表示が出ることがあります。
それをタップすると、
最後まで見て、ありがたくダイヤを頂きましょう。
思ったよりたくさんもらえました(*´꒳`*)
詳しい遊び方
詳しくはゲーム画面上部の『メニュー』にある『遊び方』を見てください!
カイロソフトさんのゲーム説明にすべておまかせです!
進め方の重要な部分は、画面にポップアップとして表示されるので、遊びながら覚えるという感じです。
ゲームの途中で失敗した話が思ったより長くなってしまったので、別記事に移動させました。